Template:Redirect template: Difference between revisions

From Lojban
Jump to navigation Jump to search
mNo edit summary
 
m (1 revision imported)
 
(5 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 1: Line 1:
 
{{#invoke:Redirect template|main}}<noinclude>{{Documentation}}</noinclude>
[[jbocre: CLL 勉強会 日本語レジュメ LL 日本語レジュメのリスト|CLL 勉強会 日本語レジュメ LL 日本語レジュメのリスト]]
 
本章の要約者:guskant
 
{CODE(wrap="1",ishtml="1]]
 
<h1>丘は生きている、ロジバンの音とともに</h1>
 
<h2>
 
1. 綴り方
 
</h2>
 
言文一致:
 
<ul>
 
<li>話すアクセントや休止によって単語の切れ目を認識する。</li>
 
<li>句読点や声色も単語で表される。</li>
 
</ul>
 
ロジバンで使われる文字<br />
 
' , . a b c d e f g i j k l m n o p r s t u v x y z<br />
 
アルファベットの順序をASCIIと同じにすれば、コンピュータによる並べ替えや検索が容易になる。<br />
 
アルファベットの大文字は、ロジバン化された名前の中で、アクセントのある音節を表すときにのみ使われる。
 
<h2>
 
2. 基本的な音声
 
</h2>
 
下の表で、
 
r 以外の項目では、IPAの中の一番左が推奨される発音、それ以外は認められる発音。
 
r については、どの発音も同等に認められる。
 
<table summary="Phonetics" class="phonetics" border="1">
 
<thead>
 
<tr>
 
<th>字</th>
 
<th>IPA</th>
 
<th>X-SAMPA</th>
 
<th>説明</th>
 
</tr>
 
</thead>
 
<tbody>
 
<tr>
 
<td>’</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: h|h]]</td>
 
<td>[[jbocre: h|h]]</td>
 
<td>無声声門摩擦音<br />
 
[[jbocre: θ|θ]] などの、ロジバンで他に使われていない無声摩擦音に代えても良い。
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>,</td>
 
<td>—</td>
 
<td>—</td>
 
<td>音節分離</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>.</td>
 
<td>[[jbocre: ʔ|ʔ]]</td>
 
<td>[[jbocre: ?|?]]</td>
 
<td>声門閉鎖または休止</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>a</td>
 
<td>[[jbocre: a|a]], [[jbocre: ɑ|ɑ]]</td>
 
<td>[[jbocre: a|a]], [[jbocre: A|A]]</td>
 
<td>非円唇前舌広母音、非円唇後舌広母音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>b</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: b|b]]</td>
 
<td>[[jbocre: b|b]]</td>
 
<td>有声両唇破裂音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>c</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: ʃ|ʃ]], [[jbocre: ʂ|ʂ]]</td>
 
<td>[[jbocre: S|S]], [[jbocre: s`|s`]]</td>
 
<td>無声後部歯茎摩擦音、無声そり舌摩擦音<br />
 
# 後部歯茎で発音するので、日本語のシの子音よりも舌を奥に引っ込める。</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>d</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: d|d]]</td>
 
<td>[[jbocre: d|d]]</td>
 
<td>有声歯茎破裂音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>e</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: ɛ|ɛ]], [[jbocre: e|e]]</td>
 
<td>[[jbocre: E|E]], [[jbocre: e|e]]</td>
 
<td>非円唇前舌半広母音、非円唇前舌半狭母音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>f</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: f|f]], [[jbocre: ɸ|ɸ]]</td>
 
<td>[[jbocre: f|f]], [[jbocre: p\|p\]]</td>
 
<td>無声唇歯摩擦音、無声両唇摩擦音<br />
 
# [[jbocre: ɸ|ɸ]] は日本語でファフィフフェフォの子音。</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>g</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: ɡ|ɡ]]</td>
 
<td>[[jbocre: g|g]]</td>
 
<td>有声軟口蓋破裂音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>i</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: i|i]]</td>
 
<td>[[jbocre: i|i]]</td>
 
<td>非円唇前舌狭母音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>j</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: ʒ|ʒ]], [[jbocre: ʐ|ʐ]]</td>
 
<td>[[jbocre: Z|Z]], [[jbocre: z`|z`]]</td>
 
<td>有声後部歯茎摩擦音、有声そり舌摩擦音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>k</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: k|k]]</td>
 
<td>[[jbocre: k|k]]</td>
 
<td>無声軟口蓋破裂音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>l</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: l|l]], [[jbocre: l̩|l̩]]</td>
 
<td>[[jbocre: l|l]], [[jbocre: l=|l=]]</td>
 
<td>歯茎側面接近音(音節主音となりうる)</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>m</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: m|m]], [[jbocre: m̩|m̩]]</td>
 
<td>[[jbocre: m|m]], [[jbocre: m=|m=]]</td>
 
<td>両唇鼻音(音節主音となりうる)</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>n</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: n|n]], [[jbocre: n̩|n̩]], [[jbocre: ŋ̍|ŋ̍]], [[jbocre: ŋ̩|ŋ̩]]</td>
 
<td>[[jbocre: n|n]], [[jbocre: n=|n=]], [[jbocre: N|N]], [[jbocre: N=|N=]]</td>
 
<td>歯茎鼻音、軟口蓋鼻音(音節主音となりうる)<br />
 
特に [[jbocre: ɡ|ɡ]] や [[jbocre: k|k]] の前では [[jbocre: ŋ|ŋ]] になりやすい。ロジバン化された名前では [[jbocre: ŋ|ŋ]] 音が語頭や語尾に置かれても良い。<br />
 
# [[jbocre: ŋ̍|ŋ̍]] と [[jbocre: ŋ̩|ŋ̩]] は同じ。「ŋ」のように下に長い記号では、音節主音記号「 ̩」を上に付けて良い。X-SAMPA 記号が [[jbocre: N|N]] となっていることから考えて、ここでの [[jbocre: ŋ̍|ŋ̍]] は [[jbocre: ŋ|ŋ]] の間違いか?</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>o</td>
 
<td class="c3">[[jbocre: o|o]], [[jbocre: ɔ|ɔ]]</td>
 
<td>[[jbocre: o|o]], [[jbocre: O|O]]</td>
 
<td>円唇後舌半狭母音、円唇後舌半広母音<br />
 
特に r の前の o は [[jbocre: ɔ|ɔ]] になりやすい。
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>p</td>
 
<td>[[jbocre: p|p]]</td>
 
<td>[[jbocre: p|p]]</td>
 
<td>無声両唇破裂音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>r</td>
 
<td>[[jbocre: r|r]], [[jbocre: ɹ|ɹ]], [[jbocre: ɾ|ɾ]], [[jbocre: ʀ|ʀ]], [[jbocre: r̩|r̩]], [[jbocre: ɹ̩|ɹ̩]], [[jbocre: ɾ̩|ɾ̩]], [[jbocre: ʀ̩|ʀ̩]]</td>
 
<td>[[jbocre: r|r]], [[jbocre: r\|r\]], [[jbocre: 4|4]], [[jbocre: R\|R\]], [[jbocre: r=|r=]], [[jbocre: r\=|r\=]], [[jbocre: 4=|4=]], [[jbocre: R\=|R\=]]</td>
 
<td>歯茎ふるえ音、歯茎接近音、歯茎はじき音、口蓋垂ふるえ音(音節主音となりうる)<br />
 
# [[jbocre: ɾ|ɾ]] は日本語で「そら」の「ら」の子音。</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>s</td>
 
<td>[[jbocre: s|s]]</td>
 
<td>[[jbocre: s|s]]</td>
 
<td>無声歯茎摩擦音<br />
 
#第10節で「[[jbocre: ʂ|ʂ]] 無声そり舌摩擦音も可」と書かれているが、第2節の表では [[jbocre: ʂ|ʂ]] は c の音に当てられているので、一意的でなくなってしまう。</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>t</td>
 
<td>[[jbocre: t|t]]</td>
 
<td>[[jbocre: t|t]]</td>
 
<td>無声歯茎破裂音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>u</td>
 
<td>[[jbocre: u|u]]</td>
 
<td>[[jbocre: u|u]]</td>
 
<td>円唇後舌狭母音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>v</td>
 
<td>[[jbocre: v|v]], [[jbocre: β|β]]</td>
 
<td>[[jbocre: v|v]], [[jbocre: B|B]]</td>
 
<td>有声唇歯摩擦音、有声両唇摩擦音<br />
 
[[jbocre: β|β]] はスペイン語で母音の間の b や v の発音。ロジバンの b の発音に、この音を使ってはいけない。</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>x</td>
 
<td>[[jbocre: x|x]]</td>
 
<td>[[jbocre: x|x]]</td>
 
<td>無声軟口蓋摩擦音</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>y</td>
 
<td>[[jbocre: ə|ə]]</td>
 
<td>[[jbocre: @|@]]</td>
 
<td>中舌中央母音、円唇も可。</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>z</td>
 
<td>[[jbocre: z|z]]</td>
 
<td>[[jbocre: z|z]]</td>
 
<td>有声歯茎摩擦音<br />
 
#第10節で「[[jbocre: ʐ|ʐ]] 有声そり舌摩擦音も可」と書かれているが、第2節の表では[[jbocre: ʐ|ʐ]] は j の音に当てられているので、一意的でなくなってしまう。</td>
 
</tr>
 
</tbody>
 
</table>
 
 
 
<h2>
 
3. 特殊文字
 
</h2>
 
<dl>
 
<dt>アポストロフィ「'」:</dt>
 
<dd>単語内の母音の分離に使われる。[[jbocre: h|h]]音で発音されるが、単語形成に際して、子音や母音として扱わない。</dd>下
 
<dt>ピリオド「.」:</dt>
 
<dd>どの単語間の区切りにも使ってよい。母音で始まる単語の前と、子音で終わる単語の後には、必ず使われる。単語間の区切りにピリオドがあれば、スペースは不要。</dd>
 
<dt>コンマ「,」:</dt>
 
<dd>音節区切りに使われる(l,m,n,rが音節主音となる場合)。声門閉鎖や休止をしてはいけない。コンマの発音にアポストロフィ音 [[jbocre: h|h]] を使っても良い。コンマの有無で単語が異なることはない。<br />
 
# [[jbocre: h|h]] をコンマの発音に使ってしまうと、一意的でなくなるのでは?</dd>
 
</dl>
 
注意:
 
コンマを母音の間の音節区切りに使用すると
 
.i,ai,i,ai,on.
 
 
.i,iai,ii,iai,ion.
 
のように聞こえる恐れがある。<br />
 
# .i,ai,i,ai,on. の可能な発音の一つとして
 
[[jbocre: ʔi jaj ji jaj jonʔ|ʔi jaj ji jaj jonʔ]]
 
が挙げられているが、正確には
 
[[jbocre: ʔi aj i aj onʔ|ʔi aj i aj onʔ]]
 
ではないか?<br />
 
→名前をロジバン化するとき、母音の間に音節区切りを入れたい場合には、コンマよりもアポストロフィ([[jbocre: h|h]]音)を推奨。
 
<h2>
 
4. 二重母音と音節子音
 
</h2>
 
<h3>
 
二重母音
 
</h3>
 
<p>
 
どの種類の単語にも使われるもの:<br />
 
ai    <span class="c3">[[jbocre: aj|aj]]</span>,
 
ei    <span class="c3">[[jbocre: ɛj|ɛj]]</span>,
 
oi    <span class="c3">[[jbocre: oj|oj]]</span>,
 
au    <span class="c3">[[jbocre: aw|aw]]</span>
 
</p>
 
<p>
 
独立した単語として使われるか、ロジバン化された名前・借用語の中で使われるもの:<br />
 
ia    <span class="c3">[[jbocre: ja|ja]]</span>,
 
ie    <span class="c3">[[jbocre: jɛ|jɛ]]</span>,
 
ii    <span class="c3">[[jbocre: ji|ji]]</span>,
 
io    <span class="c3">[[jbocre: jo|jo]]</span>,
 
iu    <span class="c3">[[jbocre: ju|ju]]</span>,
 
ua    <span class="c3">[[jbocre: wa|wa]]</span>,
 
ue    <span class="c3">[[jbocre: wɛ|wɛ]]</span>,
 
ui    <span class="c3">[[jbocre: wi|wi]]</span>,
 
uo    <span class="c3">[[jbocre: wo|wo]]</span>,
 
uu    <span class="c3">[[jbocre: wu|wu]]</span>
 
</p>
 
<p>
 
ロジバン化された名前の中でのみ使われるもの:<br />
 
iy    <span class="c3">[[jbocre: jə|jə]]</span>,
 
uy    <span class="c3">[[jbocre: wə|wə]]</span>
 
</p>
 
<h3>
 
音節子音
 
</h3>
 
どの l, m, n, r でも音節主音 [[jbocre: l̩|l̩]], [[jbocre: m̩|m̩]], [[jbocre: n̩|n̩]]/[[jbocre: ŋ̩|ŋ̩]], [[jbocre: r̩|r̩]]/[[jbocre: ɹ̩|ɹ̩]]/[[jbocre: ɾ̩|ɾ̩]]/[[jbocre: ʀ̩|ʀ̩]] として発音して良いが、普通はロジバン化された名前や借用語に使われる。
 
<h2>
 
5. 母音のペア
 
</h2>
 
音節は分かれるが、続けて発音される母音:アポストロフィ([[jbocre: h|h]] 音)で区切られる。
 
<pre>
 
a'a  a'e  a'i  a'o  a'u  a'y
 
e'a  e'e  e'i  e'o  e'u  e'y
 
i'a  i'e  i'i  i'o  i'u  i'y
 
o'a  o'e  o'i  o'o  o'u  o'y
 
u'a  u'e  u'i  u'o  u'u  u'y
 
y'a  y'e  y'i  y'o  y'u  y'y
 
</pre>
 
ai, ei, oi, au など、アポストロフィが無いと二重母音になる組もある。
 
<h2>
 
6. 子音連結
 
</h2>
 
ロジバン化された名前では、4個以上の子音が連結できる。
 
それ以外の単語では3個まで。
 
子音が連結するための条件:
 
<dl>
 
<dt>1)</dt>
 
<dd>同じ子音の連結([[jbocre: ss|ss]], [[jbocre: kk|kk]] など)は禁止</dd>
 
</dl>
 
<dl>
 
<dt>2)</dt>
 
<dd>有声子音と無声子音との連結は禁止。ただし、l, m, n, r はどの子音とも連結できる。
 
</dd>
 
<dt>3)</dt>
 
<dd>c, j, s, z は互いに連結できない。</dd>
 
<dt>4)</dt>
 
<dd> “cx”, “kx”, “xc”, “xk”, “mz” という連結は禁止。</dd>
 
</dl>
 
禁止されている子音連結以下の条件を満たす限り、3つの子音の連結を単語中の母音の間で使える:
 
前の2つが、許される以下の条件を満たす限り、3つの子音の連結を単語中の母音の間で使える:
 
前の2つが、許されるを含む名前をロジバン化する場合は、子音の間に y を挿入して子音連結を分離する。<br />
 
lujvo を作るために y を挿入する例:<br />
 
bisydja:bis (bisli) + dja (cidja) 氷食品<br />
 
s は無声子音、 d は有声子音なので、連結できない。
 
<h2>
 
7. 語頭の子音ペア
 
</h2>
 
ロジバン化された名前以外の単語では、第6節の条件に加え、以下の条件が加わる。
 
<ul>
 
<li>語頭で使える子音のペアは以下のものだけ。
 
<pre>
 
pl pr                      fl fr
 
bl br                      vl vr
 
cp cf      ct ck cm cn      cl cr
 
jb jv      jd jg jm
 
sp sf      st sk sm sn      sl sr
 
zb zv      zd zg zm
 
tc tr      ts              kl kr
 
dj dr      dz              gl gr
 
ml mr                      xl xr
 
</pre>
 
</li>
 
<li>以下の条件を満たす限り、3つの子音の連結を単語中の母音の間で使える:
 
<ol>
 
<li>前の2つが、許される子音ペアであること</li>
 
<li>後の2つが、語頭で許される子音ペアであること</li>
 
<li>“ndj”, “ndz”, “ntc”, “nts” という連結は禁止</li>
 
</ol>
 
</li>
 
</ul>
 
<h2>
 
8. 子音連結の緩衝
 
</h2>
 
<ul>
 
<li>発音の難しい子音連結がある場合は、子音の間に緩衝音を入れても良い。</li>
 
<li>緩衝音を入れる場合は、以下のような音をできるだけ短く入れる(普遍的に許される発音はおそらく存在しない)。<br />
 
IPA [[jbocre: ɪ|ɪ]] 準狭準前舌非円唇母音, [[jbocre: ɨ|ɨ]] 非円唇中舌狭母音, [[jbocre: ʊ|ʊ]] 準狭準後舌円唇母音, [[jbocre: ʏ|ʏ]] 準狭準前舌円唇母音 など。</li>
 
<li>緩衝音にアクセントを置いてはいけない。</li>
 
<li>緩衝音は音節主音と見做されない。</li>
 
<li>注意:
 
母音 y と緩衝音を混同してはいけない。
 
<ul>
 
<li>y は [[jbocre: ə|ə]] 中舌中央母音、またはその円唇で発音される。</li>
 
<li>緩衝音は上記のようないろいろな発音になるが、書かれることはない。</li>
 
</ul>
 
例:
 
<pre>
 
<a id="e8.6" name="e8.6">8.6)</a>  bongynanba
 
<span class="c3">[[jbocre: boŋ gə ˈnan ba|boŋ gə ˈnan ba]]</span>
 
</pre>
 
ロジバンの lujvo としてありうる bongu + nanba 「骨パン」。
 
<pre>
 
<a id="e8.7" name="e8.7">8.7)</a>  bongnanba
 
<span class="c3">[[jbocre: boŋ ˈgnan ba|boŋ ˈgnan ba]]</span>
 
</pre>
 
借用語としてありうる。
 
<a href="#e8.7">例 8.7</a> の [[jbocre: g|g]] と [[jbocre: n|n]] の間に緩衝音を入れると
 
<pre>  
 
<a id="e8.8" name="e8.8">8.8)</a>  <span class="c3">[[jbocre: boŋ gɪ ˈnan ba|boŋ gɪ ˈnan ba]]</span>
 
</pre>
 
となり、 <a href="#e8.6">例 8.6</a> の発音に近くなる。この2語を区別するために、母音 y の音と緩衝音を発音し分ける必要がある。
 
</li>
 
<li>y と緩衝音を発音し分けるコツ:緩衝音を入れる場合は、以下のようにロジバンの母音を長めに発音する。
 
<pre>
 
<a id="e8.9" name="e8.9">8.9)</a>  <span class="c3">[[jbocre: boːŋ gɪ ˈnaːn baː|boːŋ gɪ ˈnaːn baː]]</span>
 
</pre>
 
</li>
 
</ul>
 
<h2>
 
9. 分節法とアクセント
 
</h2>
 
<ul>
 
<li>母音・二重母音・音節子音([[jbocre: l̩|l̩]], [[jbocre: m̩|m̩]], [[jbocre: n̩|n̩]], [[jbocre: ŋ̍|ŋ̍]]/[[jbocre: ŋ̩|ŋ̩]], [[jbocre: r̩|r̩]], [[jbocre: ɹ̩|ɹ̩]], [[jbocre: ɾ̩|ɾ̩]], [[jbocre: ʀ̩|ʀ̩]]) は、それぞれ音節を作る。</li>
 
<li>単一の子音は直後の母音が作る音節に含まれる。</li>
 
<li>子音のペアは2つの音節に分かれる。</li>
 
<li>分節の規則は慣習的なもの。
 
ロジバン化された名前については、この規則に縛られない。</li>
 
<li>単語のアクセントは、後ろから2番目の音節に置かれ、他の音節よりも強く発音する。ただし、母音 y と音節子音は数に入れない。</li>
 
</ul>
 
アクセントの種類:
 
第1(強)・第2(中)・弱
 
<ul>
 
<li>弱アクセントで発音するもの:母音 y ・音節子音・緩衝音</li>
 
<li>第1アクセントで発音するもの:
 
<ul>
 
<li>brivla の後ろから2番目の音節。</li>
 
<li>cmavo はどこにアクセントを置いても良いし、アクセントが無くても良いが、後続の brivla とくっついて1単語と誤解されないように、
 
<ul>
 
<li>brivla の直前の音節にアクセントを置かないようにするか、あるいは</li>
 
<li>brivla の前に休止を入れる。</li>
 
</ul>
 
解説:
 
<pre>
 
<a id="e9.14" name="e9.14">9.14)</a>  le re nobli prenu
 
le re NObli PREnu
 
<a id="e9.15" name="e9.15">9.15)</a>  le re no bliprenu
 
le re no bliPREnu
 
</pre>
 
もし<a href="#e9.15">例 9.15</a> の no にアクセントを置いて、しかもその後に休止をしないと、<a href="#e9.14">例 9.14</a> と同じ発音になってしまう。このようなことを避けるための規則。
 
</li>
 
<li>ロジバン化された名前で、後ろから2番目以外にアクセントを置く場合は、その音節を大文字で書く。それ以外の単語は後ろから2番目。</li>
 
</ul>
 
</li>
 
<li>第2アクセントは無くても良い。コントラストや一ヶ所の強調のために使っても良いが、第1アクセントと間違えられるほど強くしてはいけない。</li>
 
</ul>
 
<h2>
 
10. 英語話者のための IPA 解説
 
</h2>
 
一般アメリカ語話者と、イギリスの容認標準英語話者向けの諸注意。<br />
 
#日本語話者にとって注目すべきところは、このレジュメの第2節の表に書き込んだ。
 
<h2>
 
11. ロジバン二重母音の英語からの類推
 
</h2>
 
英語話者のための二重母音の説明。
 
<h2>
 
12. 変わった綴り方
 
</h2>
 
これまで述べた方法とは別の綴り方が存在する。
 
<ul>
 
<li>Loglan で使われた綴り方</li>
 
<li>キリル文字</li>
 
<li>創作言語の文字</li>
 
</ul>
 
{CODE}

Latest revision as of 09:36, 20 April 2015

  • This is a redirect.
Documentation icon Template documentation[create]